癒し系まーぼなす

まーぼなす(作者=40代AB型、夢見る中小企業経営者)の雑記ブログです。ごくたまに皆様のお役に立つことを書くかもしれません。

ミラーレス一眼 Nikon 1 J4

お久しぶりです。まーぼなすです。

久しぶりにブログを書く気になったので、また再開したいと思いますが、最近はホントいろいろあったので精神的に参っていたんですよ。

唯一ちょっと時間できた時にお買い物で真新しいモノを発見しに行くことが楽しみでした。
まぁ、記事タイトルもあれですが、こんな書き出しをしている時点で、まーぼなすをよく知る皆様方は『あ~(察し)』と思われるかもしれませんね。

ええ、そうなんです。

実は先月、新年早々にカメラを衝動買いしてみました。


f:id:ma-bonasu:20150211030054j:image

Nikon 1 J4 です~。

昨年発売されたニコンのミラーレス一眼エントリーモデルです。

本来はミラーレスのジャンルになるかと思うんですが、ニコンの公式ページによると『レンズ交換式アドバンストカメラ』という事らしいです。

スペック的には1839万画素の1インチCMOSセンサーレンズマウントニコン1マウントです。

ペンタックスQ10の時と同様にレンズ交換式という事で、まーぼなすは今回、1NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 の望遠付きのダブルズームキットを購入しました。

ちなみに1NIKKORレンズって初めての経験になるわけですが、調べてみたら結構良いレンズが出てますね!

中望遠で単焦点の『1 NIKKOR 32mm f/1.2』は夜間撮影に強そうだし凄く使い勝手が良さそう~。高いけどこれは欲しいです。

他にも『FT1』というアダプターを取り付ければFマウントレンズも使用できるようになるので、いずれは欲しいですね。

しかし、最近のカメラって本当に操作が簡単になったんですね。
ホワイトバランス、ISO感度シャッタースピードまでメニュー深くまで探さなくてもすぐに変えられます。

しかもこのカメラの最大の売りは爆速オートフォーカスと高速連写です。
ちょっと使ってみたんですが撮りたい時のシャッターチャンスを逃がさないという意味では満足のいく領域でした。

うーん、、、なんかニコンさんの回し者のような記事になってしまいましたが、買って少し使ってみたら予想以上に満足度が高かったという風に解釈してください。

最近ちょいちょい撮り貯めたのもあるので、後でアップします。

それではまた!



ガラケーでEVERNOTE

こんばんは。まーぼなすです。

引き続きガラケー(フィーチャーフォン)のお話。

最近のクラウドサービスは非常に便利なものも多くファイルや日常的に使うメモまでPCとスマートフォンとの間で連携が可能です。

その中でEVERNOTE(エバーノート)も、その便利なツールの1つ。
エバーノートの詳しい説明は省きますが、まーぼなすもメモや議事録、後でゆっくり見たいWEBページなどをこれに保存しています。

もちろんスマートフォンは使っているのですが、普段はカバンに入れている事も多く、すぐに取り出せるポケットに入れているのはガラケーだったりします。
やっぱりサイズの事を考えれば、これを一番使いやすい手元に置いておくのがベターなんですよね。

文字入力もしやすく、気軽にメモも取りやすいのでぜひPCやスマホでも使っているエバーノートもガラケーで見たり、編集できれば良いのにと思っていたら、、、

ありました。

f:id:ma-bonasu:20141104032654j:image

アプリ検索から普通に探したら出てきました。
さすが天下のEVERNOTE。ケータイでも使えるようにアプリを用意してくれていたとは、抜かりないですね!

まずはダウンロードしてインストール。
さっそくいつものIDでログインしてみたら、見慣れたデザインの画面が出てきました。

f:id:ma-bonasu:20141104033038j:image
スマートフォンと違うのはいちいち全ての項目を同期してるような感じがあり、下記のようにいちいち読み込みするのが少々気になりますが、普段からこのアプリケーションを使っていてガラケーでも見たり編集したい人にとっては非常にありがたいです。

f:id:ma-bonasu:20141104033443j:image
電車の中だったりする場合はスマートフォンよりもケータイの方が持ちやすく見やすかったりしますし、周囲を気にせず編集しやすいというのも利点でしょう。

同じような使い方をしている方へ参考になれば幸いです。。。

まーぼなすは電車の中で別にいかがわしいサイトなど見てはいませんが、GalaxyNote3という大画面スマートフォンを使っていると妙に背後からの視線が気になるんですよね~。
だから最近はガラケーでいろいろアイデアなんかをメモしたりしています。。。

本日これまで!


【今さら】 docomo N-01F レビュー

こんばんは。まーぼなすです。

今日は携帯電話(ガラケー)の話題

 

実は仕事に使う折りたたみ携帯電話を機種変更しました。

新しい携帯はN-01Fです。

2013-2014冬春モデルです。

f:id:ma-bonasu:20141101024142j:plain

久しぶりにNECに戻ってきました。

しばらくサクサクのFを使ってきましたので妙に懐かしい(?)気分です。

 

実はつい先日まで使っていたのはF-07Fでした。

一応現状では最新だったのですが、あえてこの機種にした理由は

マイクの位置

F携帯は全部入りケータイというだけあって本当に良いフィーチャーフォンだと思っています。

ですが、まーぼなすの電話相手のうち数人から『オマエの声がこもって聞き取りづらい』とお叱りを受けることが多かったのです。。。

とくに故障している訳でもなく、イヤホンマイクを利用していた訳でもなく、いろいろ悩んだのですが原因がまったく分からなかったのですが、最近になってあることに気が付いたんです。

 

それは、、、

 

僕の顔の形と電話する際のベスポジ

 

に原因がありました(泣)

別にエラが張ってるような顔はしていませんが絶妙に肉が邪魔しているようでして。

F-07Fのマイクの位置は携帯を開いた時にほぼ中心部、ヒンジのある個所の少し下にあるのです。

これは購入した際にはまったく気にならなかったのですが、自分の電話する姿勢やクセだけは今さらどうにもなりません。

たまたまドコモポイントも腐るほど余っていた事や、衝動的なことも相まって思い切って機種変更することにしました。

 

マイクの位置がこれまで通り下に

まず使用してみて思ったのが、とにかく相手の声が聞きやすくなったというところです。

自分の声もきっちり伝わり聞き返される事が少なくなったように感じます。

これまでは、まーぼなすの滑舌はよほど悪いのかと思っていたのですが思い過ごしのようですね。

まぁ~いまだにコンビニで『支払いはIDで』と言うとなぜか『Edy』を出されてしまうのは変わりありませんが。。。

関係ない話は置いといて

f:id:ma-bonasu:20141101030145j:plain

でも電話というコミュニケーションツールとして相手の声や自分の声が正しく伝わるというのは非常に大事な事です。

ましてや仕事で使うメインケータイですからね。かといってF-07Fが悪いという訳ではないのです。あくまでも自分のクセです。

 

ただし、これだけは非常に決定的でした。

それは文字の入力と認識速度、変換速度です。

これまでのFシリーズはサクサクが売りという印象がありましたが今回のF-07Fについてはサクサク感がかなり減った印象があります。

全部入りだからなのか分かりませんが、例えば電話帳を操作する際もワンテンポ遅れる印象があります。

しかし、今回のN-01Fは確実に速くなっています。爆速とはいえませんが変換速度は明らかに進歩しました。

それからボタンの感触がすごく良い。押したという感がきっちりあって、これまでよりも打ち損じや誤字が減りました。まーぼなすはポケベル世代の人間ですので2タッチ入力です。ですからこの確実に押した感があってサッと変換するという流れるようなアクションが非常に重要なのです。

これでまた携帯でメールを打とうという気持ちが戻ってきそうです。

 

F-07Fで便利だったもの。N-01Fにして失ったもの

まずWifi です。しかしこれは公式でも言っている通り一定のリテラシーが求められるものであり、そういったユーザーはスマートフォン向きと考えられることから搭載を見送ったとあります。まったくその通りだと思います。

今の時代は2台持ちをしている方も多くWifiを使用しなければならないような大容量コンテンツをフィーチャーフォンでわざわざ見ようとは思いませんね。

 

唯一残念なのはBluetoothの搭載を見送ったことでしょうか。

これはイヤホンマイクを利用する際は有線タイプしか受け付けないという事でもあるので普段から無線マイクを使用している方にとっては不便でしょう。

まーぼなすの場合は無線マイクはあまり使用せず、スマホも有線を使っているので何とも思いませんでした。

それからLTEにも対応はしていません。

その他は赤外線、ワンセグ、おサイフ、810万画素のカメラも付いているので、通常使用する機能としては困ることはないでしょう。

ただし、必要かどうかは別にしてカメラにフラッシュ機能はありません。

 

連続待受時間は800時間

今回のNは1010mAhというフィーチャーフォンにしては大容量のバッテリーを搭載し、さらにECOモードという節電しながら使用できる機能も付いていますので仕事で頻繁に電話を使うビジネスマンにとってはありがたい設計になっています。

連続待受時間は3Gで約800時間、連続通話は3Gで約270時間です。

まーぼなすが実際に業務レベルで使用してみても確かに電池の持ちは良い気がします。

 

防水防塵仕様で118g

最近ではあまり珍しくなくなりましたが防水防塵です。

よく充電用のコネクタ部分のふたがゴムが劣化してくると閉まらなくなることがありますが、今回のNケータイはそうなりにくそうな感じがあります。

ちなみフタを開け閉めしなくて済むように充電用スタンドも標準で付いてきます。

重さに関してはF-07Fと比べるとかなり軽く感じます。正直なところ初めてPHSを持ったときに『これってオモチャ?』と思うくらい良い意味で違和感を感じました。

 

その他気が付いたこと(着信転送ほか)

地味に嬉しかった機能がありました。

まーぼなすは仕事の電話を携帯に転送したりします。

時には2か所からの電話を転送することもあるのですが、これまでのケータイでは転送されている事は『着信転送』と表示されて分かるものの、複数から同時転送している際はどの電話から転送されてきたのかが分かりませんでした。

要するにこういう事です。

自分のお店や会社に掛かってきた番号と、自分個人に掛かってきた番号、2台持ちしている場合のその携帯番号など、普通に電話帳にさえ登録しておけば着信時の画面でどの電話に掛けてきたのかが一発で分かる訳です。

例えば、源氏名をいくつも使いわけているアクティブ過ぎる人生を送っている方にとってこの機能は必須ともいえる機能でしょう。

しかも最近じゃ電話代は定額となってますから、いくつも携帯電話をポケットに入れておかなくて済むようになる訳です。これは『いいネ!』ボタンがあれば迷わず押しちゃいそう。

今回Nケータイに変えてから何と転送元がきっちり表示されている事が気が付きまして地味~に嬉しかったんですよね~。

それからQUICKボタンが下部についているんですが、とく使用する機能を当てておくとこれがまた便利過ぎます。

 

MyFACEを利用するつもりが無い場合

購入後デフォルトでは十字キーの右を押すとMyFACEという機能が表示されます。

古くから使われている方にとっては『なんでリダイヤルじゃないんだ!』と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、そこは慌てずに下記の設定をしましょう。

 

MENUボタン→本体設定→画面・ディスプレイ→MyFACE設定→MyFACE利用設定→利用しない

 

これで従来通り右がリダイヤル、左が着信履歴になります。

ですから早まってドコモショップへクレーマーのように押しかけてお姉さん達を困らせることは避けてください(笑)

また気が付いた事があれば書こうと思います。

 

え?11月中旬に新機種が出るのに何でこれを買ったのかって?

そんなの決まってるじゃないですか。

単純に欲しいと思ったら理性がすっ飛んだだけです。。。

はい、たったそれだけの事です。

以上、本日これまで!

f:id:ma-bonasu:20141101035155j:plain

 

 

リッター3.5km

こんばんは。まーぼなすです。

今日はブライベートな話題。
まーぼなすの愛車はちょっと古い車ですが、トヨタのグランビア平成10年式です。
この車は以前ヨーロッパではハイエースとして売られていて今や中古しかありませんが現在走ってる国産車の中では室内の広さが最大レベルというミニバンです。

今もこの手のマニアの中ではグランドハイエースと並び、大事に乗られている方も多いようです。
昔から平成一桁の車が好きなのと、かなり前にも書きましたが年間走行距離が多いので中古市場にしか目がいきません。

実はうちのグランビア君はいま12万キロを超えてきているのですが、最近かなり燃費が悪く先日ついに3.5キロという一昔前のアメ車並みになりました。。。
その時はたまたまアイドリング時間が長かったのも原因の1つですが、さすがにビックリしましたね。

いつもの街乗りでだいたい5.5キロ。高速道路や田舎道が多い時で8キロくらいだったんですが、さすがに3キロ台を見てしまうとビジネス利用では支障がでそうです。

そこで、とりあえず最低限のことはしなければと、オイル交換しときました。

f:id:ma-bonasu:20141022013025j:plain

近頃は車のメンテはサボり気味だったので良い機会かも。
そろそろプラグだとか他も見てもらって何とか30万キロくらいまで乗り倒したいところです。

でもハイエース系の車って乗ろうと思えば50万キロとかいけるんですよね?
知り合いが以前45万キロまで乗ってましたし。
さすがにそれは厳しいまでも以前乗ってたレジアスは24万キロまで乗ったので、ウチのグランビアも長寿延命をしなければってところです。

その前に忙しくて壊れかけた自分のメンテも必要ですね。。。
自愛にも励みます~。

本日これまで!

燃えるゴミと燃やせるゴミ

こんばんは。まーぼなすです。

今日は夜ふかしをしています。
あまりにつまらなさ過ぎて記事にするか悩んだのですが、たまには良いかと思って貼ってみました。

f:id:ma-bonasu:20141013031424j:plain

この違いがどうしても分からなくて眠れません。。。

今夜はまーぼなすがこよなく愛する(?)NHKの『おやすみ日本』を見てるわけですが、この画像を投稿しようとしたらメール届きませんでした(泣)

仕方ないので『眠いいね!』のボタンを押し続けて頑張って7000まで押したところで力尽きまして、くだらない質問をぶつけてみました。
4桁を超えたらどうなるの?
そしたら9999までで表示は止まるけど、さらに押し続けても押した事になるらしい。
果たして自分の質問に答えてくれたのかは分かりませんが、これでひとまずモヤモヤが消えたのでよく眠れそうです。

燃えるゴミと燃やせるゴミの違いは未解決のままですが、今日のところは満足したので寝ようと思います。
おやすみなさい。

本日これまで!

「記憶に残る風景」 #地元発見伝 犬吠埼

こんにちは。まーぼなすです。

 

ブロネタです。

地元ではないのですが、好きな場所なので書きます。

Googleストリートビューの画像は千葉県銚子市犬吠埼付近です。

 

「記憶に残る風景」 #地元発見伝
https://www.google.com/maps/preview?q=35.708691%2C140.865816
銚子市, 千葉県県道254号線

右側に灯台も見えますね。

まーぼなす的にここは好きな場所でたまに散歩がてら訪れます。

 

犬吠埼灯台の周りには食堂や売店、水族館や犬吠埼京成ホテルがありますが、水族館ではイルカショーなんかもやってたりします。

鴨川シーワールドほど盛り上がってる感じではないのですが、それなりに頑張ってますね。

それから、犬吠埼京成ホテルは温泉の日帰り入浴が可能です。

昔は地球が丸く見える露天風呂(京成ホテルさん、間違えてたらスミマセン)というキャッチコピーで二百数十度のパノラマ露天だったと記憶していますが、しばらく来なかったうちに改装したのか、太平洋を見渡せるのは変わりないですが多少広くなり、以前に比べてさらにゆっくりと身体を落ち着かせる事ができるお風呂になった印象があります。

(日帰り入浴についてはお財布にも優しい設定です。)

まーぼなすはお風呂の改造がある前に何度も泊まった事があるんですよね。雰囲気は昔からある田舎の温泉ホテルで昭和生まれのまーぼなすはなかなか好きです。

 

もう少し贅沢にいくなら、この近所にスパ&リゾート犬吠埼 太陽の里があります。

ここは、最近流行りのスパ、スーパー銭湯のようにお風呂の種類も多くプールまで付いています。

また、食事もレストランなど充実していますし、宿泊施設も隣接しています。まーぼなすは泊まったことないですが人気の露天風呂付き客室もあるらしいです。

 

他にも、銚子には漁港付近に海産物の安いお店があったり、夏には海水浴もできるなど意外と遊べる感じです。

これから年末年始に向けてカウントダウンや、初日の出の場所を検討されてる方もいると思いますが犬吠埼は日本最東端の地ですので、同時に日本国内で一番に日が昇る場所でもあります。

来年こそ!何か一番にこだわってみたい方は縁起担ぎにいかがですか?

 

という事で、、、

本日これまで!

 

地元の魅力を発見しよう!特別企画「地元発見伝
http://partner.hatena.ne.jp/jimoto/

「記憶に残る風景」 #地元発見伝  川崎市川崎区 東扇島東公園

こんにちは!まーぼなすです。

 

 今回もブログネタでいきます。

川崎市川崎区にある東扇島東公園です。

 

「記憶に残る風景」 #地元発見伝
https://www.google.com/maps/preview?q=35.503372%2C139.772604
川崎市, 神奈川県 

JR川崎駅東口から市バスの【川05東扇島循環】というバスに乗るか、車ですと首都高速湾岸線の東扇島出口からアクセスすると近いです。

 

現在まーぼなすは川崎に住んでいまして、この公園も比較的近い位置にあります。

何故ここをお勧めするのかと言いますと、首都圏のバーベキュースポットの一つであり、東京湾羽田空港に離発着する飛行機や大型の船舶が見えるポイントだからです。

ちなみにBBQは事前に川崎市のふれあいネットから申込みが必要ですが、よくある場所の争奪戦をしなくて良く、公共の交通機関で来る人もバスで誘導しやすい点ですね。

ちなみに、ここでは環境再生の一貫で人口浜もありアサリが採れる潮干狩りもできます。またドッグランや大きな広場もあるので多目的で利用する事ができます。

 

それから最近では遊覧船で行く工場夜景ツアーなるプランが人気らしいのですが浮島町の石油プラントなども東扇島からよく見えます。

まーぼなす的にはもうかれこれ12年も見てきましたので、わざわざお金を出して、、、となると微妙なところではあるのですが、初めて見る方にとっては無機質でかつ幻想的にも見える京浜地帯の夜景に、身近な首都圏でこのような場所があったんだと驚かれる事と思います。

ツアー自体の価格はうろ覚えですが3~4千円だったかと、、、東京スカイツリー辺りから下界を見下ろすのも良いかもしれませんが、こちらも気軽に行ける感じなので、ちょっとした婚活クルーズならぬ婚活ツール(?)にいかがでしょう?

(今どきの人ってこういうの興味あるのかな?)

 

余談ですが、まーぼなすはアルトサックスが趣味ですので以前は夜にこの辺りまで来て練習していた事があります。

ただし、東京湾の風は外洋に面している場所に比べて風に塩気が少なく感じるとはいえ、楽器をこういった場所に持ってくるのはやはり良くないのかな。。。

最近は忙しくて練習時間があまり取れていませんが、大人しくスタジオの個人練習プランで場所借りるのが良いかもです。

気になる方は下のリンクからどうぞ!

川崎市:東扇島東公園及び中公園バーベキューの申込みは「ふれあいネット」から

 

地元の魅力を発見しよう!特別企画「地元発見伝
http://partner.hatena.ne.jp/jimoto/

というわけで、

本日これまで!