癒し系まーぼなす

まーぼなす(作者=40代AB型、夢見る中小企業経営者)の雑記ブログです。ごくたまに皆様のお役に立つことを書くかもしれません。

まーぼなすの人生改造計画

今日は個人的なお話。

最近の景気低迷の影響もあって昼間の仕事も夜の仕事の方も暗い話ばかり。。。 とくに昨今のトヨタショック以降、本業では良い話を皆無と言って良いほど耳にしません。

私事、昼間の本業では製造業と情報システム系の企業で役員やってまして、夜は副業で前職のからみでお手伝い程度の事をやってます。

なぜ昼夜も働いているかと申しますと、メンタル的な気分転換にもなりますし、将来や老後の事を考えての預貯金など。。。 続いている理由は周囲の人達のおかげで居心地が良く、出勤時間にある程度自由を持たせて頂いているから。 これ終業時間が読めない中小企業の営業管理職の自分にとって重要です。

しかし、不況の波は夜の仕事にまで影響が出始めています。 夜勤者が次々と切られてしまい、1日4時間程度の僕らも良いとこ続けられるのも今年一杯といったところでしょうか。

しかし長いこと続けてきた夜の副業を辞めたところで、そう簡単に都合の良い対応をしてくれるアルバイト先など見つかりませんし、年齢や体力の事を考えると悲しいかなこれからそう長く続けられる生活ではないのです。

やはり一番良いのは現在の本業で、今の収入を確保する、若しくはさらなる年収アップをするという努力でしょう。

30歳を迎えた4年近く前から担当事業のこれからや、諸問題について考えて続けてきました。

結果、普段の業務でのさらなる努力はもちろんの事、個人的な努力の1つとして、また自分自身のスキルアップとして次の資格にチャレンジする事にしました。

社会保険労務士

産業カウンセラー

司法書士

○その他IT系の資格

他、自身の勉強のために司法試験の勉強もしてみる事。

過去に行政書士を受験済みですがこれはあくまでも法律の基礎を学ぶために受けたもので、開業とかする気はまったくありません。

社労士については去年も受験していて今も勉強を続けています。 派遣会社も運営する身としてはこの分野の知識は極めて重要だと思っています。

社労士、司法書士、この士業の資格については、その士業そのものの本来の業務よりも、コンサルタントとしての予備知識を習得したいが為。

それと派遣業そのものから、いずれは手を引いても自社内で働いてもらえる場所を増やす計画の第一段階です。

例えば社労士の3号業務にあたる部分は資格が無くても行う事ができますが、資格という見えるモノがあれば、コンサル実績の乏しい自分にとっては一つの武器になると考えています。

この厳しい時代に、だまっていても仕事は取れませんし営業もただ闇雲に動いていたところで情報に振り回されるだけで非効率です。 ならば何か一つ強みになる専門的分野をも携えて営業に臨むことで、今までとは違った視野で、より深く物事が見れるようになり、結果として顧客開拓のきっかけになれば良いと考えています。

今後は日々の勉強に関する事もブログに書いていこうと思います。

Blogランキング

清き1票をお願い致します!ここをクリック!