実に数日ぶりです。。。
先月は、ほぼ毎日のように更新してたのに最近は疎らな感じです。
書くネタが無いとかではなく単に多忙なだけなんですけどね。
さてさて、今日は食べ物の話題です。
先日セブンイレブンで蕎麦を買ったという内容の記事を書きましたが、今回もそのセブンイレブンの商品です。
夜食にしては少々重たい気がしたのですが、『カレー麺』という名前だけに惹かれて購入してみました!
前回は食べ終わった後だったので写真に収める事がかないませんでしたが、今回は一応〜食べた後に何か一言書きたくなる事を予測して撮っておきました(笑)
新発売のシールが、見る者をほど良く新鮮な気持ちにさせてくれます(笑)
レンジに入れて待つ事4分30秒(500W)。
ついつい誘惑されてしまうあの匂いが漂ってきました。
カレーの匂いってなんであんなに食欲が沸くんですかねぇ。
自分が食べたかったモノを食べているのに、すぐそばで他人が食べているカレーの匂いを感じると、『あぁぁぁ。。。カレー頼んどきゃ良かった・・・』
・・・などと後悔させられてしまう事があります。
強烈で、どんな食べ物にも勝ります。まるでトランプの大富豪(地方によって大貧民)でいう『2』もしくは『ジョーカー』のようです。どんなカード出しても最後はこのカード持ってる奴が主導権を握る・・・みたいな。
この時ほど『革命』を起こして欲しいものです。
さて肝心のお味の方はと言いますと、、、
うーん・・・・・
・・・・・
ま、無難てとこですね(笑)
少し太めの麺とカレーが絡みあって普通に美味しく食べれます。
あの。。。カレーラーメンといえば、あの店の牛煮込みカレー麺を思い出してしまうんですよ。
そう、、、マニアックなファンなら知っているあれです。
『ちりめん亭』
モスバーガーの関連会社が経営しているラーメンチェーンです。
他のメニューは本当にこれでもか!と言わんばかりに普通過ぎなものばかりですが、牛煮込みカレー麺の美味さは異常です。
何故かあのちぢれた細麺とカレーが絶妙なハーモニーを奏でてくれます。
もともとは季節限定モノだったようで、以前は友人とよく食べに行きました。
長い事あの店には行っていないので分かりませんが、ある時期から無くなってしまったようです。
それ以来、ちりめん亭にはまったく用事が無くなってしまいました。
また復活してくれたらいいのに・・・。って思いつつ昔を懐かしみながら完食しました。
しかし、なんでこんなにカレーと麺て合うんですかね〜。
カレーがインドなら、麺は中国(?)
国と国はあまり仲良くないようですが、がっちりスクラムを組むような仲になれば、まさにアジア最強の味になるでしょう。。。
ちなみに、まーぼなすは個人的にカレー蕎麦や、カレーうどんも好きです。
少しマニアックな設定ですが、冷たく冷やした蕎麦やうどんに熱々のカレーをかけて食べます。口の中に広がる妙な違和感がたまりません(笑)
そう考えると日本と中国とインド。
この3つの国がガチっとスクラムを組めばまさに世界最強でしょう(笑)
ま、政治的、文化的なことは置いといてこのセブンの商品。
もっと細麺にしてください。
心からお願いします。
本日これまで!
清き1票をお願い致します!ここをクリック!