※10月29日 2:03 追記
この記事について続報です。
Dolphin Browser HD の公式ブログで正式に謝罪と今回問題になった機能についての説明がありました。
http://blog.dolphin-browser.com/2011/10/27/webzine-does-not-store-user-data/
まず、今回問題になっているWebzineという機能はWEBサイトを見やすくするための機能で、データ送信を行うことで必要なチェックをしていたとの事。
また、送信されてきた履歴などのデータを蓄積しているという事はないとの事らしいです。
(早い話がアプリからIPアドレスや履歴などのデータを解析した上で、一部サイトで自動的により見やすくするために盛り込んだ機能であり、悪用は無いことはもちろん、個人情報も保存してないから心配しないでというニュアンスですかね。。。)
ただ、良かれと思って載せた機能であっても、本来はそういったデータを収集する際はユーザーにお伺いを立てる機能を付けるべきだったといった内容で釈明しています。
なお、最新バージョンからはこのWebzine形式の閲覧に関する機能をオプションで有効選択しない限り情報が送信されないよう実装するとの事です。。。
どう受け取って良いものか分かりませんが、本当に悪意のないもので今後も心配無いのならば、まーぼなすも大変気に入っていたブラウザですので、これを信じてまた使いたいとは思いますが、もう少しだけ動向を見守った上で判断したいと思います。
正直なところ、慣れてしまっていたのもありますが、これより使いやすい安定したブラウザが見当たりません。この釈明の内容が事実であるならば今後も応援したいところ。
いずれにせよ、今回の騒動でAndroidのセキュリティに関する意識が、さらに高まったのだけは良いことだったかなと思っています。