おはよ−ございます♪
なんだか2ヵ月くらい日記が空いてしまいましたね(泣)
そろそろ不安を感じて朝っぱらからダイアリー更新です。
ってか現在ま−ぼなす、この時間までアルコールが一滴も入っておりません。
何してたかって?
。。。。
そりゃ〜まぁ
あれですよ♪
ま−ぼなすも男子ですからあれしかないじゃ〜ありませんか。
イケナイ事じゃありません。これは本能です。
恥ずかしいけど洗って準備してましたwwwww
エアコンのフィルター(爆)
しかも、In 他人の家♪
冬に向けて夏の汚れを落としたいっていう人のところで、先程まで軽くボランティア活動してました。
あくまでも独り言ですが、そんなアイツの心の汚れもタワシか剣山でゴシゴシしてあげたかった。。。
自分ん家もそろそろ冬眠準備を始めないといけないです。。。
ここ最近、夏の終わりがあまりにショックだったので仕事に明け暮れていましたけど、やっと我に返って冷静に冬支度をする気持ちになってきました。
そこで!
『冬の引きこもり対策パート1』
スタジオで音楽の練習♪
よく人には多趣味だねとか、そんなにヒマなの?とか、一回しんじゃいなYo!・・・などと温かい言葉を頂きますが、僕の引き出しはまだ皆さんにすべてお見せしていません。
そこで新たにもう一つ出したいと思います。
写真中央の金色のフライパン(?)をご覧ください♪
そう。
アルトサックスです♪
ヤマハ YAS−62
ちょいと磨いてみました。
時間がある時に自宅周辺にてロングトーンの訓練を再開しました。
全国のファンの方は絶対に見にこないでくださいwww
半径500m以内に入ると・・・(以下略)
それとバンドとかセッションなどで聞かせるレベルに持っていくため、ヤマハ大人の音楽レッスンにまで入会しました(笑)
だいぶ昔に習っていたこともあったのですが、すぐに挫折しましたけど今度は本気です。
まぁ〜それとギターとかは人口も多いし、バンドに一人くらい吹奏系が居ても良いかな〜なんて思ったので本格的に再開します。
もちろん、ウクレレは毎日必ず触ってますよ♪
これでまた1歩。
『都合の良い男No.1』に近付けた気がしてボルテージが上がってきました。
地道に練習して少し見れるようになったら動画でもアップしますね。
なんのオチもなくて恐縮ですが、本日、以上!